右向きの矢印のアイコン右向きの矢印のアイコン右向きの矢印のアイコン
建築写真
建築写真
Architectural Photography Services

建築写真

5.2万円(税別)からのプロカメラマン(フォトグラファー)による建築写真撮影サービスを提供しています。オフィスや商業施設等の内観・外観といった建築写真・竣工写真を撮影します。
東京・大阪・名古屋・福岡発、日本全国どこでもカメラマン派遣。カット数に制限はありません。写真撮影に必要な機材や照明等の機材はすべてカメラマンが持ち込みます。

対応可能な写真撮影例

 プロのカメラマン(フォトグラファー)による建物の内観写真・外観写真といった建築写真の撮影サービスを提供しています。
 写真撮影に必要なカメラ機材はすべてカメラマンが持ち込みます。

 撮影料金はカメラマンの拘束時間により見積書を発行します。撮影枚数やカット数によって撮影料金が増えることはありません。撮影後は写真データの一枚ずつ色合い・明るさを丁寧に調整して、納品します。

建築写真のポイントは「片付け」にあり

 竣工後すぐ人が入る前に撮影をさせていただくことが最も理想なのですが、スケジュールの都合上必ずしも納品前の撮影ができないこともあります。

 建設写真の撮影で大切なのは何より「生活感を出さない」ことです。リノベーション物件やホテルなどの宿泊施設、オフィス等の場合、そのまま撮影をしてしまいますと様々なものが写り込んでしまい雑多な印象を与えてしまいます。私達が建築写真を見て、きれいだと感じるもののほとんどは家具などが必要最低限しか写っていません。

 ホテルや商業施設などにおいては、営業の合間に撮影をさせていただくというケースも多いです。 建築写真において、片付けの対象は主に

  • ポスター
  • 電話機
  • 消化器
  • ゴミ箱
  • ダンボール

といったものは時間に余裕があれば、フレーム外に移動をしての撮影が理想です。

Photographic works for Architecture

建築・建物・竣工写真 撮影事例

Photography Fee

写真撮影料金

写真撮影・カメラマン派遣料金はカメラマンの拘束時間と撮影場所までの交通費相当額で決まります。撮影枚数で撮影料金が変動することはございません。拘束時間はカメラマンが撮影現場にお伺いして、完全撤収するまでの時間になります。(セッティング時間等含みます)

拘束時間

撮影料金(税別)

4h

¥50,000 + 交通費相当額

5h

¥62,500 + 交通費相当額

6h

¥75,000 + 交通費相当額

7h

¥87,500 + 交通費相当額

8h

¥100,000 + 交通費相当額

9h

¥112,500 + 交通費相当額

Testimonials

繊維製造業

急なお願いにも親切にご対応いただきありがとうございました。

事前に伝えていなかった場面の撮影が多くありましたが、柔軟に対応していただけたのが良かったです。

次に依頼した時にも撮影に来ていただければと思いますので、宜しくお願い致します。

財団法人様

外観内観、臨機応変に撮影してくださり、助かりました。備品等も1つ1つ丁寧に撮影くださいました。

4時間の中で、大量の撮影をお願いしまして、ご対応ありがとうございました。なかなか撮影の稟議が通らなかったのですが、この写真をもとにHPを刷新したいです。

家具メーカー様

限られた時間内で迅速に要望通りの写真を撮って頂いて満足しております。ありがとうございました。

今回は遠方撮影にご協力頂きまして誠にありがとうございました。スケール感がありインパクトのある写真で大変満足しております。ホームページに上げさせて頂きます。ありがとうございました。

電気電子機器メーカー様

★★★★★ とても満足

自社開催のイベント撮影をお願いしました。

基調講演では、こちらからのリクエスト以上の写真をたくさん撮っていただきありがとうございました。また展示会場では細かい指示はしていなかったものの、展示がきれいに見える写真や会場の盛り上がりが伝わる写真をたくさん撮っていただき、各セクションの担当者が大変喜んでおりました。データ納品も早くて助かりました。ありがとうございました。

各講演者の良い表情や会場全体の雰囲気が伝わる写真がたくさんあり、弊社の社長も大変喜んでおります。

会場が複数個所にわかれているので大変だったと思いますが、柔軟なご対応、ありがとうございました。

人材派遣業様

★★★★★ とても満足

当日は様々な要望にお応えいただき、感謝申し上げます。
皆、芸能人?という程、なりきっての撮影、楽しかったですし、素敵な写真を沢山撮っていただき、ありがとうございました。
腕前、流石!としか言いようがないです。
特に、外で撮影した集合写真は「ドラマのHEROの写真みたい!」と、部内で大絶賛でした。
早速、いただいた写真をセミナーのプロフィール写真として提出し、社内のTeamsやOutlookのアイコンに使わせていただいております。他の者も、アイコン変更しておりました。

プロフィール写真では、各人の特徴に合わせてポーズ等ご指示いただき、仕上がりの写真を見て、皆大喜びしております。また、プロフィール写真と併せて集合写真も撮影していただき、沢山の枚数をデータ提供していただき感謝しかないです。

個別で撮影に行くより、低コストで収まり、イベント等の撮影でもお願いしようか?という声も上がっている程です。

また機会がありましたらお願いいたします。

弁護士法人様

★★★★★ とても満足

事前にしっかりとオンラインで打ち合わせをしてくださり、どの程度撮影に時間がかかるのかなどの心配な様子が解決でき、当日まで安心して過ごすことが出来ました。

カメラマンの方も都度、撮影内容を確認してくださるうえ、細かな要望(もっとアップにして欲しい等)にも快く応じてくださいました。また、仕上がりが良くなるよう身なりのヨレや、室内の余分なものなどをご指摘くださり、大変助かりました。

先日は暑い中、長時間撮影してくださり有難うございました。細かな要望も多かったと思いますが、快く応じてくださり、かつ写真の仕上がりとても綺麗で大変感謝しております。

また、全体写真も撮影してくださり、良い思い出を作ることができました。多くはありませんが、今後も定期的に撮影がありますのでぜひまたお願いしたいと思います。

有難うございました。

Tips

建築・建物・竣工写真の写真撮影依頼時に役立つポイント

Contact

無料の撮影相談をしませんか?

代表カメラマンに写真撮影や動画撮影に関してオンラインで直接相談できます。無料です。
「相談しながら見積書を作って欲しい」といったご要望でも大歓迎です。専用フォームからご連絡ください。
オンライン相談
Similar Photography Genres

よく似た撮影ジャンル

プロだからこそ、高品質の撮影体験を提供します。一度で複数ジャンルにまたがっての撮影も可能です。

Photography Information by Area

エリア別の撮影情報

FAQ

女性カメラマンへの依頼は可能ですか?

可能です。

女性向けビジネス用の撮影やファッション・美容サロンのホームページ用撮影、女性向けアンダーウェア等の撮影など多くご対応させていただいております。

女性カメラマンに撮影依頼

フリーカメラマンに直接依頼できますか?

当社が提供するフリーランスのプロカメラマンに限定したマッチングサイト「TOTTA」をご利用いただくことにより、日本全国のフリーカメラマンに直接撮影依頼いただくことが可能です。

プロカメラマンマッチングサービス「TOTTA」

一名あたりのプロフィール写真を撮影するにはどのくらいの時間がかかりますか?

社員さんのプロフィール写真を撮影する場合、一人あたり7〜10分程度いただくことが多いです。
通常撮影慣れしていない方を撮影する場合、やはり最初は緊張した表情になってしまいます。そのため撮影した写真を押せしながら、少しずつ笑顔など様々な写真を撮影していきます。

人数重視でたくさんのビジネスプロフィール写真を撮影することは可能ですか?

可能です。

撮影する人数を重視する場合には、早く撮影することも可能です。もし人数重視でたくさん撮影する場合、連続した発行に対応するやや大型の照明(モノブロック)をお持込させて頂くことで、対応いたします。

人数重視での撮影の場合、機材が変わりますので事前にご相談ください。また、その場合車でお伺いさせていただきますので、駐車場料金の実費請求をいたします。

プロフィール写真を撮影するのに必要な会議室の広さや明るさの条件は何ですか?

背景紙を使用して撮影をする場合には、横幅4メートル程度、縦4メートル程度以上(被写体の方とカメラマンの距離は3メートル以上)の部屋のサイズがありますと非常に撮影がしやすくなります。また、背景紙は通常横幅2メートルのものを使用いたします。

背景紙不使用かつバストアップのみの撮影であれば横幅2.5メートル以上、縦4メートル以上の部屋のご準備をお願いします。

また、会議室での撮影の場合机や椅子に関しましては撮影時に部屋の外か部屋の端に移動をさせていただきますようお願いいたします。

部屋の明るさに関しましては照明を使用して撮影させていただきますので外構が入らない暗い部屋でもご対応可能です。

背景紙(横幅2メートル)を使用した撮影の例

動画撮影は可能ですか?

可能です。
撮影のみの場合も、動画編集込みの動画制作もビデオグラファーがご対応させていただきます。

動画撮影・制作サービス(ビデオグラファー派遣)

人物撮影に適した部屋(会議室等)はどのような条件が必要になりますか?

プロフィール写真の撮影で、会議室の壁を背景にする場合は横幅2メートル程度の汚れのない綺麗な壁紙の部屋をを勧めしています。テカリのある壁や、縦に線が入っている壁、汚れの目立つ壁は背景がきれいに映らない可能性があります。
条件にあった白壁がない場合には、背景紙を使用させていただくことをおすすめします。

また、部屋のサイズは縦横4メートル×4メートル以上のサイズで、机や椅子はできる限り部屋の隅に寄せていただくか部屋の外に出していただけますとと幸いです。

部屋の明るさに関しては、照明を使用して撮影しますので外構が入らない部屋でも明るく写真を撮影することができます。

カメラマンと集合後、何分後に撮影を開始できますか?

約束の入り時間にお伺いした後、簡単なお打ち合わせをさせていただきながら撮影機材のセッティングを行います。通常の会社案内等であれば概ね30分程度、背景紙を使用する撮影の場合には背景紙のセッティングも含んで40分前後頂いております。

仮予約はできますか?

ご依頼がほぼ確定であり、社内稟議等の為正式な発注依頼に時間がかかる場合等の場合に限りカメラマンのスケジュールの仮押さえをさせていただきます。
仮押さえ後、同じスケジュールでカメラマン指名の撮影依頼が入った場合、ご連絡をいたしますので、24時間以内のご依頼確定をお願いいたします。
期日までにご依頼確定のご連絡をいただけない場合、他のクライアント様の依頼が優先となります。

カメラマンは何人で撮影に入りますか?

通常カメラマン1名で撮影現場にお伺いしています。
カメラアシスタント(カメアシ)が必要な撮影や、別途ヘアメイクなど追加のスタッフをご希望された場合には、複数でのご対応となります。

カメラマンの1時間あたりの撮影料金はいくらですか?

1時間あたり1.25万円(税別)でのご対応となります。4時間以内は均一料金となり、撮影費用に加えて交通費相当額・遠方地の場合には遠方手数料が加算されます。

写真撮影料金

動画撮影プラン

カメラマンの1日の撮影料金はいくらですか?

カメラマンを1日(6〜7時間)拘束した場合の撮影料金は7.5万円〜8.25万円(税別・交通費相当額別)となります。

写真撮影料金

動画撮影プラン

プロカメラマンにビジネス用途の撮影依頼をする際の撮影料金の相場はいくらですか?

プロカメラマンの料金相場は4時間で4〜6万円程度からとなります。撮影内容や拘束時間、撮影の難易度、カメラマンの経験値などにより料金は変動します。
deltaphotoでは、4時間以内の撮影料金は4.8万円(税別・交通費別)でカメラマン派遣サービスを提供しています。
撮影料金

Contact

無料の撮影相談をしませんか?

代表カメラマンに写真撮影や動画撮影に関してオンラインで直接相談できます。無料です。
「相談しながら見積書を作って欲しい」といったご要望でも大歓迎です。専用フォームからご連絡ください。
オンライン相談